あなたはどのアンチウィルスソフトを使っているだろうか。
僕はずっとキヤノンのESET(イーセット)を使っている。
数年前にフリーランスになり、それまでは会社支給のアンチウィルスソフトを使っていたのだが、フリーランスになり改めて最良のソフトは何かを探したのがキッカケとなる。
ESETとは
当時はカスペルスキーを使っていた。
安くてそれなりに安心感もあるし何となく使っていたのだ。
取引先の企業からは「ESET使ってますね」などと会話していたので存在は知っていたのだが、「キヤノンのセキュリティソフトなんて、専門外社じゃないでしょー」というフシがどことなくあったのだ。
初期投資は安くしたい。
そんな想いからあれやこれやと比較していた。
そこで再会したのがESET。
どうも価格もお安く、セキュリティは万全、しかも動作が超軽いらしい!
ますます魅力的に思えてきた。
アマゾンでは購入する時期によって値段が左右される。
例えば、数年前であればカード版が1台1年版で1500円くらいであったのだが、どうも最近は3000円~5000円の間だ。
機能としては、他のアンチウイルスソフトと大差はないのだが、これはその軽さが売りだと思う。
もう何年も使っているが、その動作は本当にバックグラウンドで動いているかも分からない程に軽快。
また、使用しているPCに何のデバイスが接続されているかがひと目で分かる機能も嬉しいところだ。
僕はこれからも余程の事がない限りESETを使い続けるだろうと思う。